生活の質を高めるには、ズバリこれしかない!
こんばんは。サワヒロです。
ストレスに強くなる方法や、対人関係を良くする方法などをこのブログでもいくつかお伝えしてきました。
そういった方法を支える、もっと根本的な大事なことを再確認。それは…
■大切なことは繰り返すこと
単純なことなんですが、どんな方法でもすぐ、いきなり変われるような方法ってないんですよねー。
「なんだ、当たり前じゃねーか!」と思わず、まぁ聞いてください。
わたし自身、このブログで「ストレスに強くなる方法」なんてことを度々お伝えしてますけど、だからって自分自身が完璧な人間なわけないんですよ。
日々、シコウサクゴの繰り返し。
行きつ戻りつ、三歩進んで二歩下がる。by水前寺清子。
そういやなんで水前寺清子って、チーターっていうんだろ?
■考える→やる→確認する→改善する→エンドレス
いわゆるPDCAサイクルってやつですね。
これはなにも、ビジネスや何かの事業だけに当てはまるものではないんですよね。
生活の質を高めるプロセスは、見方を変えれば新しいスキルを身に着けていくプロセスなわけです。
その、新しいスキルを身につけるために、心理学の知識が役立つことがあるんですよね。
それはわかってるんだけど、実際は私もなかなか難しいです。。。
■わかってても難しいのはなじょして?どうすっぺ?
新しいことを身につける、新しいスキルを身につけるのが難しいのは、それはいままでにできている習慣とは違うことをしなければいけないからですね。
裏を返せば、新しい行動を新たな習慣にしていけばいいわけです。
まさに、『言うは易く、行うは難し』ではありますが。。。
■新しい習慣を作るコツ!
新しいスキルを身につけ、そしてそれを習慣にするためのコツ。
それはまずは「ハードルを下げる」ことを、私はこころがけています。
目標は高く、「○○できたらいいな!」とか「△△したい!」ってさいしょは思うものですけど、でもいきなり高い山には登れませんからー。残念!
そして「自分に『アメ』を準備する」ことですね。
新しいスキルや行動は、それをすることで自分にとってメリットがあるからこそ、続けたいわけですよね。
それをすることで恥をかいたりお腹が痛くなったりしたら、当然、やりたくないですもんね。
■PDCAからPDRCAへ
先ほど、
Plan
Do
Check
Act
のPDCAを例に挙げました。
これに「自分への『アメ』」を加えて、
Plan
Do
Rreward (報酬)
Check
Act
としてみたらどうでしょう。
こうやって自分なりの『アメ』を用意しながら、私と一緒に、新しいスキルを身につけるための試行錯誤を繰り返していきましょ~。
最近のコメント