ストレスがあなたの成長を早める
こんにちは。サワヒロです。
ストレスって、ないほうがいいと思いますか?
ないほうがいいですよね?
でも実は、ストレスってものは、あなたの成長を早めてくれる面もあるんです。
■集中力を高める
あなたも学生の頃など、試験勉強をした経験はありますよね。
試験勉強、好きでしたか?
わたしは実は、けっこう好きでした。結果がどうあれ。
なんで好きだったかというと、それはそれで一つの目安というか、自分がどれくらいできるのかを知ることができるいい機会だと考えていたからですね。
とはいっても、やっぱりやりたくないなぁ…なんて思いも、もちろんありました。
これは試験勉強にかぎらず、仕事の締め切りなんかも同じですね。
締め切りがあって、それまでになんとか仕上げなきゃいけないって焦り、プレッシャーも、たしかにあります。
でも一方で、その締め切りに向けて「なんとか頑張らなくちゃ!」と、集中力が増すこともあります。
これが「この仕事、来週中までにやってもいいし、来月まででもいいよ。」なんて言われたら、集中力もへったくれもないですよね。
このように、ストレスが集中力を高めてくれることがあります。
■達成感を得られる
他の例ですが、あなたは毎日の歯みがきをして、達成感を感じられますか?
いつものようにクツをはいて、達成感を感じられますか?
感じられませんよね。
これは、いつも出来ること、当たり前にできることをやっても、それではもう達成感は感じられないのです。
ではどのようなことで達成感が感じられるのかというと、ちょっと難しめの課題などをクリアしたときに、達成感は感じられるわけです。
ゲームなんかも、難しい面をクリアできたら嬉しいですよね。
この「ちょっと難しめの課題」ってのは、ある面でみればストレスになるものですよね。
でもそれをクリアできたら、達成考えられる。ストレスにはそういう面もあります。
ちなみに、この「ちょっと難しめの課題」をクリアした経験が、自信のもとにもなるわけですね。
■PTG(ポスト・トラウマティック・グロース-心的外傷後成長)
実はこの、ストレスが成長につながるという考え方は、より深い面にも言えます。
これはPTG、ポスト・トラウマティック・グロース(心的外傷後成長)といわれます。
PTGとは人は何らかの危機的状況、出来事などを経験し、そこからもがき苦しみ抜けだそうと努力することで心理的・精神的により成長するという考え方です。
これはなにも、より成長したという結果だけが大切ということではなく、もがき苦しみ、抜けだそうと努力するそのプロセスが大切だと考えられています。
それは、自分自身への見方が変わるかもしれません。
また、周囲の人との関わり方が変わるかもしれません。
さらに、生きることそのもの、生き方そのものが変わるかもしれません。
単に、ストレスを感じる前の状態にもどるのではなく、ストレスフルな出来事を経験して人間的に成長する。
こうした考え方もあるのです。
ちなみにこれは、いまだ復興への途上である東日本大震災に関わる人達にとっても、大切な概念だとわたしは考えています。
■ストレスはなくならない。ならば味方につけよう。
人は生きていくかぎり、ストレスをなくすことは不可能です。
普段は悪者にされがちなストレス。
でも見方を変えると、ストレスがあるから成長できる面もあるのです。
ですので、ぜひともストレスとのうまいつきあい方を身につけて、自分の成長に繋げられるといいですよね。
↓↓こちらの記事に共感していただけたら、シェアしてくれると嬉しいです!
タグ:PTG, ストレス, ポスト・トラウマティック・グロース
最近のコメント